瀬田城(勢多城)跡(せたじょうせき)【大津市観光/琵琶湖線観光】
写真提供:公益社団法人びわこビジターズビューロー
瀬田川東側に軍事上の目的で築城された城。瀬田川は琵琶湖から流れ出る唯一の川であり、瀬田川に架かる瀬田橋は「急がば回れ」の語源ともなった橋で、戦国時代は交通・軍事上の重要戦略拠点であった。その瀬田橋のたもとにあった瀬田城も重要な位置を占めていた。
永享年間(1429〜1441年)の瀬田の土豪山岡資広(すけひろ)から始まり代々山岡氏が城主で、織田信長政権下の山岡景隆は、瀬田橋を守る城主として活躍、織田信長からの信頼が厚く織田信長は上洛のたびに瀬田城を宿所としていた。
天正10年(1582年)本能寺の変で織田信長を討った明智光秀は、安土城を占拠するため瀬田橋に軍を進めた。架橋を任されていた山岡景隆は織田信長への忠義を守り瀬田橋を焼き落とし明智光秀の軍を阻んだ。これにより明智光秀はいったん兵を引かざるを得なくなり、天下の趨勢に大きな影響を与えた。
今は、瀬田唐橋の東側高層マンションの下の県道前にひっそりと城跡石碑が立っている。
瀬田城(勢多城)跡
名称 | 瀬田城(勢多城)跡(せたじょうせき) |
---|---|
所在地 | 滋賀県大津市瀬田二丁目 |
時間 | |
休み | |
料金 | |
瀬田城(勢多城)跡 アクセス |
【鉄道】 JR東海道線(JR琵琶湖線) 「JR石山駅」 下車 帝産湖南バス田上車庫行ほか橋本下車、徒歩3分 京阪電鉄/石山坂本線 「唐橋前」 下車 徒歩 5分 【車】 名神高速自動車道瀬田東(西)から車で約15分 |
駐車場 | |
問い合わせ先 |
石山駅観光案内所 TEL077-534-0706 |
【鉄道】
JR東海道線(JR琵琶湖線) 「JR石山駅」 下車 帝産湖南バス田上車庫行ほか橋本下車、徒歩3分
京阪電鉄/石山坂本線 「唐橋前」 下車 徒歩 5分
【車】
名神高速自動車道瀬田東(西)から車で約15分
JR琵琶湖線特急はるか停車駅JR石山駅時刻表
瀬田城跡(せたじょうせき)へのアクセスにご利用いただけるよう
最寄り駅であるJR石山駅発着の時刻表を表示。
JR石山駅に停車するJR琵琶湖線および特急らくラクびわこ、特急はるかの時刻表を掲載
特急らくラクびわこ停車駅大津駅 米原駅方面時刻表、京都駅・大阪駅方面時刻表を表示
特急はるか停車駅大津駅 野洲駅方面時刻表、京都駅・関西空港駅方面時刻表を表示